こんにちは^^
先週後半は休んであちこち出かけていました!
相場も水曜のFOMCで下落してからもみ合いだったようです。
復習と今週の動きを考えていきたいと思います!
月足
今日7月31日で月足確定するので、どんな形で確定するのか注目です。
今のところ小さなレンジ(週足レベル)の上限から下落してきている上ヒゲ陰線なので、
- 売り手は、どこまで下がれるのか?
- 買い手は、月足で下ヒゲつけれるような上昇を作れるか?
といった思惑で動くのではないかと考えてます。
週足
週足では過去にレジサポ転換したポイント付近(黄色四角)で止まりそうな感じ。
週始めでまだまだ分かりませんが、
ここを抜けると止まりそうなポイントが安値付近までなさそうなので
どうかなーって感じで見てます。
売り手が強く買いが弱いし、夏枯れ相場とも言うそうなんでレンジになるかな?(;^_^A
日足
日足では110.80円付近のネックから買いが入ったけど上がれず下落してきているところです。
下落がどこで止まるかってとこですが、
買い手としては108.80円より安値を切り上げたいし、怪しいゾーンに来ているし
売るにも買うにも難しい(‘_’)
短期で値幅があれば、、、って感じですね。
トレードするのは、さらに4時間1時間とみていくのですが、
日足までで難しい感じだと短期になるとさらにややこしくなると思うのでこの辺にしときます。
ドル円トレードするなら、
- 安値切り上げorWボトムになるまで売り戦略
- 1の後、短期レンジを想定しての買い戦略
となると思います!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加してます!良ろしければ応援Clickお願いしますm(__)m