こんにちはー、ゆうすけです。
早いもので9月になりました(‘Д’)
今年もあと4か月、まだ1年の3分の1もあるのでやり残して年末に後悔することの無い様全力で突っ走っていきましょう。僕は夏にサボりすぎたので頑張ります!(*’ω’*)
さてさてドル円月足はコマ足となり確定しました。何とも言えない形。。。
ここからわかることといえば、下がらなかったということくらい(`・ω・´)
今月とりあえずは安値切り上げたところで止めているので、上目指すのかな?
上試して上昇できなければ下落するかもしれませんが、まだまだ先の事のような気がします。
今日の雇用統計でどう動き、週足確定するかがとりあえずの注目点です。
それでは今日の戦略考えます!
※水平線の色を時間足によって統一しました!
月足=薄紫 週足=青 日足=ピンク 4時間足=赤 1時間足=黄色
※個人の見解であり、頭の整理とさらなるステップアップのために書いているものですので、投資を勧めるものではありません。自己責任での投資・トレードをお願いいたします。
日足
大きな4月の安値より1段上げたところで強い上昇があり、今戻してきたところです。
買い手として、上昇するなら109.75から90くらいの前のレジスタンスをサポートにする可能性があります。
しかし、売り手も日足の戻り高値より切り下げたところから下落してきているのでまだ下落トレンド継続できる可能性も残っている状態。
今一旦買いが売りを崩してきたので買い手が攻める番ですが、上の考えから両者の思惑がぶつかりもみ合いとなることが考えられます!
4時間足
4時間足では微妙な形(‘Д’)
109.87くらいで支えられていますが、今上ヒゲで抑えられています。
上からの下落がどこまでいくのか?一旦止まっただけでまだ完全に止まるとはなっていないので、上昇するにはもう少し耐える必要がありそうです。
1時間足
1時間では小さな戻り高値(安値はヒゲで更新していない)で抑えられ下落してきて、安値切り上げライン付近に到達しました。この戻り高値からの売りに耐えるともう1段上昇できそうです!
これから注意することは
- 安値切り上げラインを抜けるか?抜けないか?
- 抜けた場合、109.876の直近安値より切り上げて止めるか?抜けるか?
安値切り上げライン抜けたら直近安値まで売れそうなら売る。(この場合値幅が小さいので注意!)
直近安値より切り上げて止めると上昇の可能性が高まるのでその上昇についていく。
その上昇で上げれなければまだもみ合いになると思います( ;∀;)
安値抜けるとまだ短期的に下落継続です!
ただ今日は雇用統計なのでポイントすっ飛ばして動くかもしれないので要注意!
上に行くにしても下に行くにしても一気に昨日の高値越えるとかしない限り、もみ合いの可能性があり、上昇・下落が続かず逆いかれるかもしれません。
雇用統計で下に行って下振りとなると苦手な相場なので、個人的には素直に上昇してほしいところです(笑)
では週末金曜日がんばっていきましょう(”ω”)ノ
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加してます!良ろしければ応援Clickお願いしますm(__)m