こんにちはー、ゆうすけです。
早速ですが今日のドル円シナリオ考えていきます!
※水平線の色を時間足によって統一しました!
月足=薄紫 週足=青 日足=ピンク 4時間足=赤 1時間足=黄色
※個人の見解であり、頭の整理とさらなるステップアップのために書いているものですので、投資を勧めるものではありません。自己責任での投資・トレードをお願いいたします。
日足
日足では一旦止まりそうな週足水平線付近でコマ足確定しています。
短期でもみ合いになっていますね。
この後また陽線つけてローソク単位で高値更新していくよりも
- 一旦ヨコヨコの展開になるか
- 押し目を探して戻してくるか
のどちらかの展開の方が可能性高いと思います!
なのでそれを基本として4時間以下で見ていきます。
ただ夜中にFOMCとイエレンFRB議長の会見があるので、大きく動きローソクの形崩れるかもしれませんので注意!
4時間足
日足で見た通りレンジの中です。
4時間足のラスト押し安値(青で囲ったゾーン)は抜けてないので買い優位な状況ですが、その周辺から入った買いが高値切り下げてしまったので、相場の参加者にはもう4時間レベルの買いは弱いと認識されるかもしれません。
買い手が上昇するには、今頑張ってる買いが存在するポイント(青ゾーン)より切り上げて上昇するしかありません。
そのための候補が直近何度も支えられている111.35の4時間水平線。
下からのトレンドラインも追いついてきているのでこの辺が最後のポイントかなと。
この二つを抜けると買いを崩しに直近安値の更新目指して下落してくる確率が高まる。
1時間でより詳細に見ていきます!
1時間足
111.35付近で反発して上昇してきました。
あとはこの上昇がどこまで行くか?
まだ買いの流れを保つなら111.83円の高値までは行きたいところ!
111.83の直近高値まで行けず切り下げてくる様ならもう買いはダメと判断されて一気に抜けてくるかもしれません。抜けてこないならレンジですね(*´Д`)
今の買いが崩れたとしても日足は上向いてるので、下落は次の押し目候補まで!
次の押し目候補は110.95付近と110.60付近です。
それでは夜中の指標には注意してくださいねー(/・ω・)/
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加してます!良ろしければ応援Clickお願いしますm(__)m