どうも、こんにちは。ゆうすけです!
2018年8月6日のドル円環境認識と今日のシナリオを考えていきます!
※水平線の色は時間足毎に統一しています!
月足=薄紫 週足=濃い水色 日足=ピンク 4時間足=赤 1時間足=黄色
※この記事の内容は、個人の見解であり、頭の整理とさらなるステップアップのために書いているものですので、投資を勧めるものではありません。自己責任での投資・トレードをお願いいたします。
日足
先週末は週足上昇トレンドに対する押し目買いが成功して上昇。
その後、日足のネックラインから売りが入ってきて下落している所です。
買い手は週足の上昇トレンド継続させたい所だけど、上からの売りの圧力もあり揉み合う可能性が出てきました。
今は週足押し目買いが継続できるか?それに対してどこまで売られてくるのか?が焦点です。
4時間足
4時間足でみると、上昇を継続させようと111.30円付近から買いが入りましたが、売りに抑えられ短期的に安値更新。フラッグのような形を作っています。
現在の状況はもう1度買いが入って上昇してきている所です。
1時間足
1時間足では安値を徐々に切り上げて上昇トレンドを作って上昇中。
ただ4時間足・1時間足共に最後の戻り高値を抜けておらず下落トレンドが崩れていないのでそれに対する戻り売りも考えておく必要があります。
今はどこまで上昇するのか?どこで戻り売りが入るのか?が短期的な焦点です!
戻り売りが入りそうなポイントでは注意して動きを監視しましょう!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加してます!良ろしければ応援Clickお願いしますm(__)m