こんにちは~、ゆうすけです。
先週のドル円は、日足ラストの戻り高値まで上昇し、その後全戻しとなって終了しました。
今週は大まかに考えると
- 111円より高値切り下げて転換すると下落の可能性
- 111円まで上昇して止まるとレンジの可能性
- 下でWボトムで上昇すると111円抜けてまた上昇に転換する可能性
と、まぁ上にも下にも考えられる状況ですがどうなるでしょうか?(#^^#)
週始めは週足から見ていきましょう。
※水平線の色を時間足によって統一しました!
月足=薄紫 週足=青 日足=ピンク 4時間足=赤 1時間足=黄色
※個人の見解であり、頭の整理とさらなるステップアップのために書いているものですので、投資を勧めるものではありません。自己責任での投資・トレードをお願いいたします。
週足
108.90円付近の月足で引いた水平線が効いているようです。
先週そこから反発後前のローソク全戻しで長い上ヒゲのコマ足で確定となりました。
上ヒゲの長さ的に売り優位な感じで、もう1度上試して買い手が弱かったら下落しそう。
ただ下も抜けておらず支えられているので現状まだわかりません。
日足以下で高値切り下げて反転するとか分かりやすい動きが出たらそれなりに大きく狙えるかもしれません!
日足
週足で細かく見てしまったので日足も週足でみたまんまの見解ですが、
108.90円付近を何度もヒゲで抜けれていないので、実体で抜けてこないと下がりません!
ここでまた下げれないとなると次の戻り売りが入るポイントまで上昇してくる可能性があります。
戻り売り候補は、109.75~90付近の水平線と110.20円付近の2つ。
ピッタリ反応しているものがないのでこの周辺ということで!
あまり上昇すると今度は買いの可能性も出てくるので要注意です。
4時間足
下からの反発が強くて4時間では包み足ができてますが、まだ1波目で買い手としてはここから上昇トレンドを作れるか?
1時間足
上からのトレンドラインに何度も抑えられています!
下のサポートは、1時間足の戻り高値。
どちらが強いかといえば売りなんですが、トレンドラインで下げれるかはわかりません。
もう少し強い売りが出てほしいところです(`・ω・´)
以上より8月21日の戦略としては、買い手の動きを伺いつつの売り狙いになります。
今週も頑張りましょう(*‘∀‘)
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング参加してます!良ろしければ応援Clickお願いしますm(__)m